などをまとめています。
これは新しいイベント??
日本では初のイベントですね!新家来も獲得できますが、無課金でも服装までいけるのではと思います。
今回のイベントは
家来獲得難易度が低いイベント
となっています。
無課金プレイヤーでも
開始1時間以内に家来獲得が可能。
ただし運もあるので
”絶対に”
という話ではありませんので
ご了承ください。
それでは早速行ってみましょう。
もくじ
凡人修仙伝とは

- 卓越家来/韓立が獲得可能
鍛錬ステージ2クリアで獲得 - 修練/鍛錬を繰り返してゲームを進める
- 修練し戦力をアップ
- 鍛錬で敵を撃破する
このゲームはとても単純な内容で
あまり難しい部分がなく
直感操作でクリア可能です。
ホウホウ。最近なんか頭使うイベント多かったもんね・・・
次で紹介する手順でやっていけば、すぐに家来を獲得できますよ^^
凡人修仙伝の進め方
基本的な進め方は以下の通り↓
- 『自分の修練』から修練を進める
- 法玉ガチャ石を集める
- 法玉ガチャ石で法玉を集める
- 法玉を装備して仙力を高める
- 鍛錬で敵を倒す
- 修練を進める
- ・・・・・
という繰り返しになります。
これを繰り返していくことで
家来本体交換アイテム
&家来服装ガチャアイテム
を集めることが可能です。
それでは
次の見出しからは
それぞれの詳細をチェックしていきましょう。
【凡人修仙伝】用語解説
記事を書いていたら、あまりにも用語がいろいろありすぎて・・先に説明しますねw
用語 | 内容 |
境地 | 錬気期 築基期 結丹期 元嬰期 化神期 錬気期 合体期 大乗期 の8種類。 |
修養 | 境地突破に必要な数値 |
法玉 | 装備するアイテム 仙力がアップする |
仙力 | 戦闘力 |
仙草 | 吸収することで 法玉ガチャアイテム獲得 |
【凡人修仙伝】自分の修練から修練しよう!

まずは修練をしていきます。
基本は自動で修練してくれます。
自動修練では『修養』が貯まります。
『修養』は境地の突破に必要となります。
吸収を利用することで
法玉ガチャアイテムが貯まります。
吸収1回で法玉ガチャアイテム1個獲得。
吸収は体力を消費します。
時間回復or回復アイテムを使えます。
修練で修養値を貯めて境地を突破する

修練をすると『修養値』が貯まります。
上の画像の青いバーの部分ですね!
これが上限値まで到達すると
境地の突破が可能です!!
![]() | ![]() |
通常時は
このように突破ができるんですが
一部の境地からレベルを上げる場合に
特定のアイテムが必要です!
境地突破アイテムの獲得方法

これは
鍛錬を進めていくと獲得可能。
一番最初は第3ステージの
鍛錬クリアで獲得できます
境地の役割って何???
境地が上がることによって、

このように報酬を獲得可能です。
一番左端にあるのが服装ガチャアイテム。
さらに
今日にを上げることで
攻撃力と体力も上げることができます。

修練速度を上げたい!!
境地をよりはやく上げるためにも
修練の速度を上げたいですよね。
そのためには
境地&仙力を上げる!
なんで境地上げるために修練速度上げたいのに、境地上げないとなの・・
そういうものよ・・・
- 境地レベルアップ
- 所属霊峰の位置
によって速度が速くなる
修練の速度を上げるためには
境地のレベルを上げるか
自身の霊峰の位置を上げる必要があります。
これは『宗門霊峰』から確認可能↓

仙力/境地の強さによって
宗門内での番付が決まり
その番付によってバフがかかります。
+30%
+20%
+10%
+3%
の4種類があります。
より修練速度を高めるには
境地&仙力をあげて霊峰の位置を高める
必要があります。
法玉ガチャアイテムを集める

そして画像に『吸収』とありますが
こちらをタップすることで
- 法玉ガチャアイテム獲得1回で1個
- 修養の獲得スピード加速
をすることができます。
法玉ガチャアイテムを集める〜吸収の回復アイテム(霊液)獲得場所〜
自動回復
回復アイテムの使用
→課金
→私宅商店
にて獲得
となっています。

家来本体獲得するだけなら
こちら購入する必要はありません。
自然回復のみで家来獲得可能です
ただ、
服装を集めたい場合には
こちら初日から交換していきましょう。
服装ガチャを回すには、先ほども紹介したように境地を突破するか、仙力を上げる必要があります。
詳しくは後半で説明するので読み進めてくださいね。
法玉ガチャを回そう!

仙力がアップします。
ガチャなので運要素が絡みます・・
”基本的には”
『+』になる法玉を装備
『ー』になる法玉を煉化
していけばOKです。
このガチャの場所なんて読むの???
漢字が難しいのでもうここではガチャとしか呼びませんw
それでは
修練で獲得したガチャアイテムを使って
法玉ガチャを回しましょう!
ガチャを回すと法玉が出ますが
”基本的には”
![]() | ![]() |
これはマイナスなので煉化 | これはプラスなので交換 |
としていけばOKです。
これによってどんどん仙力をあげていきましょう!
ちなみにですが、
ガチャボタンの横にある歯車をタップで
交換/停止を自動で行えます。
しばぞーさんさっきからなんで”基本的には”って強調してるの???
それは、宝玉によって強化される項目が違うからです。
法玉の強化項目について
ユーザーのパラメーターには
- 攻撃速度
- 吸血
- 会心
- 強靭
- 命中
- 回避
の6つの項目があります。
そして、
法玉にはどの項目を強化するのか??
という特性があります。

例えばこれなら
攻撃と攻撃速度の増加
そして、
課金無課金関わらず重要になるのが
回避率
なぜかというと
鍛錬で敵と戦う時に
実は格上の相手でも倒すことができるが
回避率が高い方が
より強い相手の攻撃も
文字通り”回避”できるために
数百万差も埋めることが可能
ということは・・・
仙力が低くて弱くても先のステージに進める
=各種報酬をたくさんゲットできる
となります。
なので、
いちいち選ぶのが面倒!
という場合を除いては
このパラメーターにも注目していくと
効率よく鍛錬のステージを
進めることができます!
法玉を煉化してガチャ自体のレベルアップをしよう!
ガチャ自体のレベルアップでレア度の高い法玉ゲット
法玉を煉化すると
このゲージが溜まります↓

このゲージが溜まると
ガチャのレベルがアップします。

それにより
獲得できる法玉のレア度確率が
アップしていきますので
不要な法玉はどんどん煉化していきましょう!
法玉装備&仙力アップで服装ガチャアイテムなど報酬獲得
そして仙力がアップしますと
- 服装ガチャアイテム
- 服装選択宝箱
- 江南美人服装交換アイテム
- 神獣交換アイテム
などなど
豪華報酬を獲得可能です。

これは
修仙の道
から確認可能なので
チェックしてみてくださいね^^
【凡人修仙伝】鍛錬をする

- 各ステージのマップ内のマスを移動する
- 敵と遭遇/任務/報酬獲得などいろんなマスがある
- 各ステージのボスを撃破で次のステージに進む。
- ステージ内イベントは必ず全てクリアするべし!!!!
こちらの鍛錬には
いくつかステージがあり
そのマップ内のマスを進んでいくことで
各種報酬などを獲得していきます。
鍛錬で獲得できるもの
この鍛錬では
いろんな報酬が獲得できます。
家来交換アイテム
→敵撃破/ステージクリア
法玉ガチャアイテム
→任務クリア
各種アイテム
境地突破アイテム
→ステージクリア
と獲得できます^^
先ほども紹介したように
ステージ内にはいろんなマスがあります。

これらのマスをクリアしていくことで
各種報酬がゲットできますので
必ず全部回って回収しましょう!!!
鍛錬クリアで家来獲得はステージ2つクリアすればOK!!
ちなみになんですが
卓越家来である韓立を獲得するには
なんと鍛錬ステージ2クリアでOK!
今までのイベントで一番簡単!!!
運営さんたまには優しいんじゃん!
いやーほんと1時間以内で獲得できて笑いましたw
無課金の方でも
難なくクリアできますし
ぜひチャレンジしてみてくださいね^^

家来獲得に必要な
交換アイテムは500個なんですが
鍛錬ステージを2つクリアすれば
520個ほど貯まりますので
それで交換可能です!!
【凡人修仙伝】家来の服装獲得
服装ガチャを回すか
仙力をあげて服装選択宝箱をゲットする。
ガチャを回すには
ガチャアイテム20個が必要。
ガチャアイテムを取得するには
今回検証のために課金してしまったので、サブ垢の無課金垢で検証していきいます。無課金でガチャ回せるのかどうか・・・
ガチャはこの天門宝庫で回します↓

排出率がこちら↓

この続きはまた後ほど!
今回のイベントでは
『宗門大会』というものもあるのですが
そちらは解放されるのが
夕方のようですので
解放され次第追記していきます!
凡人修仙伝について