こちらでは、
DMやコメント欄などで
よくいただく質問の回答集をまとめていきます。
え?しばぞーさんついに運営にでもなったの?w
いえ。。。w 皆さん気になる部分が同じようですのでこちらからリンクに飛べたら便利かなと思いまして^^
もくじ
ログイン関連
よくいただくのが
- ログインができません
- アカウントの切り替えができません
と言ったご質問です。
アカウント関連の記事は
こちらでまとめています↓
ただ、
データが消えてしまったなどのトラブルや
アカウントの切り替えで
メインアカウントに入れなくなった
などのシステム関連に不具合に関しては
アプリから公式運営に直接問い合わせることを推奨します。
しばぞーも攻略記事をまとめていますが
ユーザーの1人ですのでシステム関連の不具合は
ご回答しかねる部分が多いです。
商人放浪記の公式は返答が早いのですぐに解消できるかと思います。
群雄関連
派遣回数について
群雄では
家来・珍獣・魚
全て全日程を通して1回しか使用できません。
伏兵を使った場合も同様です。
例えば、四面楚歌を使って
呉福矢&魯班を派遣したとすると
呉服矢&魯班=使用不可
2名についてる珍獣&魚=使用不可
となります。
派遣順番について
群雄の派遣順番は
派遣したタイミングの順番通り
となっています。
ただしこのときに幹部は例外です。
- 会長
- 副会長
- 幹部(幹部の中で派遣順)
- 一般会員1番目派遣
- 一般会員2番目派遣
と言った形で、
会長副会長幹部の順番は確定で1〜になります。
詳しくは群雄攻略で確認してみてくださいね^^
美女の育成関連
美名とご縁どっち優先した方がいい?
どの美女を育成するべきか?
というご質問もよくいただくのですが
基本美女育成はご縁優先
となっています。
美名効果は一部を除き気にする必要はない
と考えています。
この2名は多少アイテム投入をして
育成してもいいと思います。
美女の才能上げ
美女の才能の『家来・芸才』について
どうあげればいいか?
というのも悩む方が多くよくご質問をいただきます。
こちらは、詳しくは
にてまとめています。
1つの目安として
- 強い家来=笑門来福/超規格外
- 弱い家来=1Lv.ずつ上げて上がり幅の大きい方
としていくといいですね。
こちらも詳しくは別記事で解説しているので
ぜひ参考にしてみてください。
家来育成関連
家来育成もとてもたくさんご質問をいただきます♪
コメントをたくさんもらえるのは嬉しいです^^笑
ただ、
しばぞーの記事の書き方も
情報を少し見つけにくいかなと思うので
いくつかピックアップしておきます。
家来の天賦について
どの家来の天賦をあげればいいですか?
という質問をよくいただきます。
こちらに関しては
育成したい家来<天賦の内容がいい家来
をお勧めします。
育成したい家来でも
天賦内容は超絶微妙な場合があります。
そんな時には家来状の枚数も限られているので
天賦内容を優先していくのがお勧めです。
家来の天賦はこちらから↓
イベント家来の交換のタイミング
一部の家来に関して
イベント期間中しか交換ができない
という場合があります。
当てはまるのは
専用アイテム100個と交換する家来で
一世梟雄・海内奇士シリーズ以外
となります。
例えば中華一番の家来などですね。
こうした場合はイベント期間中の交換となるので
その時に交換しておかないと
次のイベントが来るまで交換できません。
家来収入や売上が上がるのが嫌な場合は
珍獣を外すなどの対策をしておきましょう。
イベント交換商店のポイントについて
各種イベントでは
イベントでためたポイントが使える交換商店
がありますよね。
こちらのポイントは
次回以降のイベントに繰り越し可能
となっています。
一部のイベントでは
ポイントを使わずに取っておいた方がいいこともあります。
例えば商戦争覇などは
初日に必要数ポイントを獲得し服装を解放すれば
最大3日間=3着の交換をすることができるので
ポイントを貯めておいた方がいいです。
PC版の商人放浪記について
PC版でプレイしている方からの
システム関連のご質問もいただくのですが
申し訳ないことに・・・
しばぞーはアプリ版しかプレイしていません><
そのため、
ゲームのプレイに関する攻略はお伝えできますが
システム関連に関しては全くわかりません。。
服装関連
服装に関しては
同じ種類の服装はどう使うのか?
といったご質問をいただきますが
こちらは
同じ種類の服装のレベルアップに使用
となります。
レベルアップすることによって、
各種上限の解放や
新たな機能の解放がされますので
特に育成に力を入れている家来美女は
課金している方なら服装集めを頑張りましょう!
珍獣について
よく、
珍獣の実や覚醒の実が返ってくる数量などの
質問をいただきます。
まず、
珍獣は放すことでそれぞれの
レア度に対応した数量分の珍獣の実
が返って来ます。
無双珍獣であればそれに加えて
レア度に応じた数量の覚醒の実を
獲得することが可能です。
また、
- 珍獣の実を使って等級上げ
- 覚醒の実を使って才能枠の解放
をしている場合には、
投資した分の実をそれぞれ回収することが可能です。
レア度ごとの珍獣の実や覚醒の実の数量は
こちらの記事で確認してみてください↓
まとめ
現時点で思いつく良くある質問は
以上になります!
もしまた同じような質問をいただく場合は
追加していきますね^^
雪山の少女(珍獣等級上限解放)
郡主(歴遊時声望アップ)