どんなイベントだっけ?
行事任務を完了してハサミを集めて切り絵をするイベントですね!組み合わせによって報酬を獲得可能です。
今回は行事任務+ミニゲーム?の
窓花作りについてまとめて行きます。
仕組みは至って簡単ですので
さくっとまとめて行きますね♪
もくじ
【商人放浪記攻略】窓花作りとは

行事任務達成で元宝&イベントアイテム獲得
アイテムを使って切り絵を作る
組み合わせによって報酬を獲得できる
仕組みは至って簡単!
- ハサミを集めて切り絵をする
- 切り絵の組み合わせで報酬獲得
- 切り絵で獲得したポイントで番付が決まる
というものですね。
ほかのイベントと同じように10連があるので
必ずアイテムを9個貯めて10連を回しましょう↓

9個で10連ができるからこっちのがお得なんだね!
切り絵にはいくつか種類があるのですが、
最大で1つで6000点を獲得する事ができます!
課金しなくてもめちゃくちゃ運が良ければ上位に入れる可能せありのイベントです!ぜひ行事任務を全てクリアしてチャレンジしてみましょう!
行事任務は跡継ぎの育成回数や
両替屋のタップ回数など日々の作業でクリア可能なものばかりです。
もっと切り絵をやりたい!
という方はイベント交換商店にて
切り絵アイテムのハサミを交換可能です。
【商人放浪記攻略】窓花作りの切り絵の種類
続いて、
窓花作りの切り絵の種類を紹介して行きます。
こちらは行事期間中イベントページでも
確認可能となっています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
みてわかるように・・・
一番得点の高い巨竜は6000点。
その次の鳳凰でも1500点なのに
かなり点数の差がありますよね。
この巨竜が運良く当たれば確実に上位に行けます。
そして、
番付上位を目指していなくとも
組み合わせによって得られる報酬がかなり豪華
になっているのでそちらも見逃せません。
【商人放浪記攻略】窓花作りの組み合わせ報酬

窓花造では、
切り絵の組み合わせによって
上記のように報酬が獲得可能です。
家来状はゲームが進んでいっても
なかなか集めるのが大変なので
これはかなり嬉しいですね!
組み合わせだけスクショして・・・報酬を撮り忘れてました
















【商人放浪記攻略】窓花作りのまとめ
今回は窓花作りについてまとめて行きました。
特にこのイベントで獲得できる美女などがいないので
まとめもかなりあっさりしましたねw
難しいイベントではない割に、
報酬が意外と豪華になっているので
来たら必ず参加しておくといいですね♪
そのほかのイベントもぜひチェックしてみてください↓
窓花作りについて
もらえる報酬や遊び方