記事が途中でしたが追記して完成しています
ほお?なんか新しいね。
課金額がいくらくらいなのか?という質問もよくいただくのでこちらにまとめておきます!
こちらの記事では
家来や美女の本体や服装を獲得できるイベント
そこでの課金額などをまとめていきます。
詳細な獲得方法などは
攻略記事を合わせて紹介していきますので
そちらをチェックしてみてくださいね^^
それでは早速行ってみましょう!
この記事とても長いです笑
見出しでイベント名+獲得できるキャラ名を記載しているので、好きな部分に飛んでくださいね♪
もくじ
注意点〜最初に読んでね!〜
まず初めに、
この記事を読む上での注意点をお伝えします。
しばぞーもいらないキャラでの課金はしないので
全てのイベントの課金額は網羅できていません。
プレイ方法やルール&検証の結果から
課金額を導き出してご紹介しているものもあります。
- 実際に自身で獲得
- 読者の方からの情報提供
から課金額をご紹介しているものもあります。
また、
商人放浪記のミニゲームの特徴として
運要素の絡むイベントが多い
ということから
あくまでも目安であることをご了承下さい。
基本的に課金額の目安は
可能な限り課金額を抑えるために
基本は交換商店で元宝でMAXアイテム交換
をした上での金額
となっています。
ちなみにですが、『絶対取れるよ!』という保証をするものではありません。
各種行事任務
このイベントは2日と3日で課金額が変わりますが
イベント名称が異なっていても金額は一律です。
![]() | ![]() | ![]() |
上記のようなタイプのイベントですね。
イベント毎に行事任務クリアで
各種アイテムを獲得。
そのアイテムに使用数に応じて報酬が獲得できます。
本体 | 服装 | |
美女 | 30まで到達* | 45到達 |
家来 | なし | 45到達 |
*30到達までの場合は5,970円
→1日目or2日目でVIP110orVIP210まで課金
→2日目or3日目でVIP110orVIP210まで課金
*45まで到達の場合
→3日間なら毎日VIP210まで課金で11,700円
→2日間なら1日でVIP654まで課金で12,000円課金
となっています。
古滇探索/古の美女&怪盗服装

課金目安
*古の美女本体
=5000円くらい
古の美女服装
=17000円くらい
怪盗の服装
=5000円くらい
孫臏・沈万三・フェイ
こちらのイベントでは、
探龍盤というアイテムを使い
スゴロクゲームを進めていくことで服装を獲得。
この探龍盤は
- 行事任務
- イベント交換商店
- 毎日購入
の3つの方法で獲得可能です。
行事任務+交換商店で探龍盤入手
上記+5000円くらい課金で獲得
【美女】
スゴロクを行い龍熾珠を集める。
*14個で美女本体獲得
*21個で美女服装獲得
【怪盗】
1日の得点が9.25万到達で交換可能
と獲得方法が異なります。
怪盗服装獲得を目指す方は
絶対に探龍盤を最終日に使ってください。
詳しい獲得方法はこちら↓
棋士との遭遇/紫玉

課金目安
*紫玉本体
=6100円
*紫玉服装
=不明
后羿・呉服屋・玉京・魯班
こちらは以下のようなミニゲーム↓

1プレイで高得点を出すことで
各種報酬などを獲得できます↓

このイベントが特殊なのが
6100円課金すると美女本体or服装の箱
これが手に入ります。
なので2回イベントをこなせば
服装まで獲得可能ではあります。
ミニゲーム自体が難しいので
服装までの課金額は不明。
黒風砦/瓢箪仙人

課金目安
*瓢箪仙人本体
=無課金可能*
*瓢箪仙人服装
=ガチャの運次第
このイベントでは、
パズルゲームでステージを進めていき
月華水で青藤のレベルを上げていきます。
この青藤のレベルに応じて
瓢箪仙人本体&服装ガチャアイテムが手に入ります。
本体はパズルを頑張れば無課金可能
服装はガチャなので課金額目安なし
となっています。
夕顔というのがガチャアイテム↓
イベント時
毎日購入
VIP 経験数 | 課金額 最安値 | アイテム | 合計 |
VIP18 | 360円 120円×3 | 仙豆1 月華180 | 1 180 |
VIP42 | 840円 120円×7 | 仙豆1 月華180 | 2 360 |
VIP110 | 2070円 610円×3 120円×2 | 仙豆2 月華360 | 4 720 |
VIP210 | 3900円 610円×6 120円×2 | 仙豆3 月華900 | 7 1620 |
VIP364 | 6700円 6100円×1 120円×5 | 仙豆5 月華900 夕顔1 | 12 2520 1 |
VIP654 | 12000円 | 仙豆8 月華1260 夕顔1 | 20 3780 2 |
VIP1500 | 27450円 6100円×4 610円×5 | 仙豆10 月華1800 夕顔1 | 30 5580 3 |
VIP2500 | 45740円 6100円×7 610円×4 120円×5 | 仙豆10 月華1800 夕顔2 | 40 7380 5 |
瓢箪仙人服装ガチャは人によって本当に課金額が違うんだよね?
運が悪いと本当に沼にハマって大変なので、課金する方は上限を決めての参加をお勧めしますw
地獄の判決/滅鬼師

課金目安
*滅鬼師本体
=約7000円くらい
*滅鬼師服装
=約12000円くらい
青蓮/閻魔大王/高漸離
このゲームでは
双六風のミニゲームを進めていき
功徳値というものを貯めていきます。
その功徳値の数値によって
服装と本体を獲得可能となっています。

功徳値85200 | 地獄の判決宝箱 (滅鬼師本体or服装選択) |
功徳値121900 | 滅鬼師服装 |
功徳値176500 | 滅鬼師服装 |
功徳値268000 | 滅鬼師服装 |
行事任務+交換商店で竹札入手
上記+7000円くらい課金で獲得
こちらも正直運が絡むイベント。
人によってはさらに課金額が抑えられる可能性があります。
逆を言えばもっとかかる可能性も・・
迎新料理/花嫁?
課金額/難易度高めイベント
こちら獲得できるものが次回以降のイベントで
変更になっている可能性があります。

課金目安
*美女服装
=4000円くらい
こちらのイベントでは、
花嫁の服装が獲得可能でしたが、
前回のイベントで獲得がラストとなっていたので
次回以降内容が変更になると思います。
このイベントは上記の画像通りに
ブロック撃ち落としのミニゲームを進めます。
その上で抽選アイテムを獲得し、
必要階数まで進むことで服装獲得となります。

そのため・・・
ブロック崩しの腕前&運
この2つが絡むため微妙に難易度が高いです。
夏越の祓/巫女

課金目安
*巫女本体
=無課金*〜6000円くらい
*巫女服装
=1万円くらい
厳先生・守真・織田信長
このゲームは・・・
説明が難しいのでこちらw↓

スゴロク風のゲームとなるのですが
一番上の狐を獲得した数によって
巫女本体&服装を獲得可能です。
狐5匹=服装or本体選択宝箱
狐10匹=服装
・・・
行事任務&交換商店で水無月獲得
上記+必要数課金で獲得
巫女本体が無課金〜6000円となっているんですが
これは本当に運次第です・・・
しばぞーのやった感覚では
全く無課金なんて考えられない確率
でした。
しかし中には元宝交換のアイテムと
行事任務のアイテムだけで獲得できている方がいます。
巫女は厳先生と守真がご縁で
無課金の方にはすごくおすすめの美女。
元宝に余裕があればぜひチャレンジしてみて下さい!

課金目安
*りんご娘本体
=1080円くらい
*りんご娘服装
=不明
宗沢・青蓮・フェイ
このイベントは・・
めっちゃ課金額が抑えられる貴重なイベント!
となっています。
ポイントは
全部きれいに刺さずに星だけ狙ってさす!
これだけです。
回転する俵に、りんご飴などを刺すのですが
きれいに刺すのではなくて
俵に確率で表示される星を狙います。
これを繰り返していくことで
1080円ほどで獲得が可能です。
行事任務+交換商店で飴を入手
上記+1080円で獲得可能
詳しくはこちらの記事で!
この価格で取るためには、記事で紹介している方法の実践が必須になります!
玩具屋/玩具職人&物作り娘
課金額/獲得難易度高い

課金目安
*美女本体(玩具職人or物作り娘)
=5000円〜15000円
*美女服装
=不明
【玩具職人】
→欧冶子、畢昇、豊臣秀吉
【物作り娘】
→宗沢、石敢當、欧冶子
え?しばぞーさんや。課金額の幅すごすぎない?
これはですね、運+パズルのうまさが関わるので課金額がもう。。。w
これは本当に覚悟して臨んで欲しいのですが、
まずパズルゲームでいかに連鎖できるか。
あとは、本当に運です。
パズルで消したブロックによって、
指定のおもちゃを作っていきます。

そのおもちゃの作った数&組み合わせによって
服装など獲得するアイテムをゲットします。
しばぞーはこの2人の美女は獲得予定がないので
情報収集をした結果、
このような課金額の情報をいただきました!
ちなみに・・・
検証結果から、
美女獲得ならゲームモードは8倍がおすすめです。
大富豪/スキン

課金目安
*一番安いスキン(36周)
=1万円くらい
となります。
このイベントではいくつかスキンが取れるんですが
高級なものの課金額は・・・
聞いた噂だと相当ですw
そこで一番安く取れるものですと
しばぞーも1度取りましたが1万円ほどで行けます。
自然回復分と
交換商店でのお餅と合わせて
以下のお餅を毎日購入で課金します↓
お餅32個分 | |
1日目 | 毎日購入で VIP540まで課金 =10000円分 |
2日目 | 毎日購入で VIP30まで課金 =600円分 |
これもですね。
実は運要素がかなり絡むので
詳しくは記事を見ていただけるといいかと思います↓
水滸伝札遊び/妹弟子

課金目安
*妹弟子服装
=2200円くらい
*その他美女服装獲得できる場合
=不明
このイベントでは、
妹弟子の服装が定期で獲得できるんですが
ランダムでその他の美女の服装が
入ってくることもあります。
そちらは検証しておりません・・・
札遊びは以下のようなゲームで
NPCとユーザーと対戦をします↓

課金額が2200円となっていますが
これはしばぞーがプレイした時の課金額です。
このゲームでは・・・
純粋にゲームのうまさ
これが関わってきます。
*1日で7000点到達
*最終日に招待状を全解放
*とにかく頑張って勝つ!w
このイベントでは
妹弟子の服装が交換商店に入っていて
1日の獲得得点が7000点で解放されるので
プレイアイテムである招待状は
最終日に全解放しましょう!
プレイのコツなどはこちらで↓
霊狐聚宝/妖狐姫

課金目安
*妖狐姫本体
=2000円くらい
*妖狐姫服装
=不明
このイベントでは
羅針盤というアイテムを使い
スゴロク形式でゲームを進めます。
霊狐の紋様というアイテムを11個獲得で
妖狐姫本体を交換可能!
前回獲得時2000円ほどで獲得できましたが、運ゲーなので人によって課金額は変わると思います。
*霊狐の紋様11個獲得
→行事任務前で羅針盤30個取得
→交換商店で羅針盤MAX交換=54個分
→合計84個分を無課金で獲得
→足りない分は課金で補う・・・
*課金額はおよそ2000円ほど
何故なのか・・・
取得時のメモが全然されていなくてですね
詳しくはこちらの記事で確認してみてください!
年賀飾り/乞食&りんご娘(難易度高)

課金目安
*りんご娘服装
=不明
*乞食服装
=4000円くらい
このゲームは・・・
超最強の運ゲーです
どういうこと??
取得方法がもう完全に運任せで
りんご娘の服装の取得に関しては
かなりの高難易度。
乞食に関しては最終日に全解放すれば
おそらく4000円ほどで行けます。
*1日の得点が45700到達で解放
*最終日に全アイテム投入
*行事任務を全クリアする
*どこかの日程でVIP216(4140円)を課金
で獲得できるかと思います。
しばぞーは課金してないんですが、
他の方の課金状況や獲得得点を計算したところ
このくらいの課金額で行ける予想です。
詳しくはこちらで確認してみてください↓
質屋経営/木工職人&弓術家など(狙い目!)
このイベントでの服装取得が超おすすめです!

課金目安
*服装
=2910円
*スキン
=不明
このイベントはあまり運に左右されず
確実にこの金額で獲得可能だと思います。
しばぞーはこれで行けました。
とは言ったものの、運がいいとさらに安く獲得可能。
*1日の得点が36000到達で解放
*最終日に全アイテム投入!これ大事!
*交換商店アイテム全交換
*3日間の場合
→VIP110/VIP42を課金
=2070円+840円=2910円
*2日間の場合
→VIP110を2回課金
=2070円×2=4140円
2日間と3日間では課金額がかなり変わるので
3日間開催を狙いましょう!
詳しい手順はこちらへ!
攻略で紹介している内容でやらないと、最安値取得は難しいです!
黒猫の恵/夜猫娘

課金目安
*夜猫娘本体or服装
=3900円くらい
このイベントもかなり運に左右されます。
とはいえ、
通常の行事任務よりは安く手に入ります!
このイベントでは、
灯籠を灯した数によって報酬を獲得可能。
召喚符というアイテムを使って
ゲームを進めていきます。
*灯篭18で夜猫娘or衣装選択箱
*灯篭28で夜猫娘衣装
*行事任務で3日間で召喚符120枚
*交換商店で召喚符1個25元宝・1日65枚×3日間
*VIP210(3900円)まで課金
こちらも実はしばぞーが課金したわけではなく
検証結果からの計算となります!
参考までに考えていただければと思います。
中華一番・酒屋経営/シャン・シェル

課金目安
*シェル本体
=無課金可能/元宝必須
*シェル服装
→元宝22440+720円
*シャン本体
→元宝22440+25400円
*シャン服装
→元宝22440+15470円
こちらのイベントも
本当に運に左右されます。
シェルも無課金可能なのですが
元宝の消費量がとてつもなく多いです。
料理を完成させた回数によって
報酬を獲得可能となっていますが
何回で料理ができるのか?!
これが確率になるので・・・
人によっては必要以上に
体力消費する可能性があります。
まず
*交換商店でアイテム全交換
=22440元宝分
を使用した上で以下の課金が目安となります。
毎日購入 | 超得パック | |
シェル本体 | なし | なし |
シェル服装 | VIP18×2日 (720円) | 610円 |
シャン服装 | VIP364×2日 VIP110×1日 =15470円 | 3680円×3 =11040円 (+不足分補充) |
シャン本体 | VIP654×1日 VIP364×2日 =25400円 | 3680円×5 18400円 (+不足分補充) |
詳しくはこちらの記事へ↓
中華一番・特急厨師試験/フェイ以外のキャラ

課金目安
*レオン/チョウユ/シャン/シェル
*無課金〜2万円ほど
え?しばぞーさん疲れたからって適当すぎない?
いや・・・w何回で取るかによって課金額が全然違うんですw
このイベントでは

料理の回数によってこのアイテムを獲得できます。
これを100個集めて
キャラ1体を獲得可能です。
そして、
一回のイベントでも交換できるんですが
節約したいのであれば
複数回イベントに参加することで
課金額を抑えて獲得可能となっています。
以下に獲得方法を紹介しますが
元宝22440消費が前提
→料理39回分を実施
それ以降は+課金で行う
×1日分3日間で 獲得する箱数 | 料理回数 | 元宝or課金額 |
20個 | 料理39回 | 22440元宝 *元宝パックを3日間かけて全部購入 |
30個 | 料理42回 | (22440元宝と) 1220円×3日分 =3660円 |
60個 | 料理45回 | (22440元宝と) 6100円×1日分 1220円×2日分 =8540円 |
90個 | 料理48回 | (22440元宝と) 12000円×1日分 1220円×1日分 =13220円 |
120個 | 料理51回 | (22440元宝と) 1220円×3日分 1840円×1日分 12000円×1日分 =17500円 |
詳しくはこちらの記事も参考に↓
中華一番・厨神試験/フェイ
厨神試験は特急厨師で
10位以内に入らないと進めません。

これはとても特殊なイベントですw
まず手順からいきますね。
*まず厨神審査に進むために
→準備状況や参加者によるが
最大10万課金したとの声あり
*フェイ交換=墨鱗菜刀100個
*厨神審査に進んだら
→60回宴会を開催
=アイテム60個獲得
*番付10位~20位報酬
→アイテム40個獲得
*元宝のみでチャレンジ
→約16万元宝ほど必要
となっています。
そもそも16万元宝を貯めるのが不可能に近いw
なので
*厨神審査進むまで
→元宝は節約
→特級厨師では課金で頑張る
→そこでも元宝を獲得しておく
*特級厨師で節約するために
→試食スプーンを事前に貯めておく
→試食スプーンは持ち越し可能アイテム
などなど
いくつか準備が必要となります。
この元宝&スプーンの貯め具合により
人によって課金額がかなり変わると思います。
詳しくはやはりこちらもこの記事へ↓
美女/家来本体&服装の
イベントでの獲得課金額について